『黄昏の館で』謎解き攻略!

このページでは、脱出ゲーム『黄昏の館で』の全ての謎を解き明かしていきたいと思います。

当然ですが、ネタバレが含まれるので注意してくださいね

それでは、下の方へスクロールしてください

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは、解説していきましょう!

1.音符が書かれた紙

これは、音楽室の机に置いてある紙ですね。ヒントとして、音楽のすすめというのが紙の横を調べるとでてきます。

解くために、まずは音楽の授業を思い出して見ましょう。

たぶん、フォルテシモなどを習った事かと思います。

紙に書かれているのは「FMPFFPMFPP」ですね。それと、「PP(1)<FF(6)」がありました。

まずは、PP<FFの方です。

これは、<(クレシェンド)というのが鍵になります。クレシェンドはだんだん大きくという意味があり、下に1<6というのがあります。これは、PPからFFへと1から6に数がだんだん大きくなっていくという意味です。

そして、強弱記号で、PPは「ピアニッシモ」。意味はとても弱く。FFは「フォルテシモ」。意味はとても強くです。なんと、数字と連動していますね。PPとFFの間には、4つの記号があります。(解説は省略しますが)

それでは、これを「FMPFFPMFPP」に当てはめると・・・

F(5) MP(3) FF(6) P(2) MF(4) PP(1)となります

これを、2階にあるヒナタが隠れていた部屋の金庫に入力すると開きます




2.アルファベット表

このアイテムはこちらですね

これは、弟の部屋で手に入るかと思います。

まずは、少し色がついた文字に注目しましょう。これを下に書いてある番号の早い順にならべると「PICTURE」つまり、『写真』を意味しています。

写真?えっと・・・

コレですね。これには、左から、母・弟・姉・父の順に並んでいます。

これを、アルファベット表に当てはめていきます。

母→mother=M  弟→brother=B

姉→sister=S   父→father=F   となりますね

 

これを当てはめると・・・

「91723」となります。これを、地下室のキャビネットに入力すると鍵が開きます

  

 

3.地下室の絵画

これは、二つの謎を解き明かす鍵です。

しかし、これは完成していませんね


これを完成させるために、小部屋にある日記を読みましょう。これを最後まで見ることで、「しおり」が手に入り、絵画の前で使用すると、下のようになります

まずは、書斎にある金庫から。

上に書いてあるとおりの番号、つまり「162453」となります。これを書斎の金庫にドライバーを使ってから入力することで鍵が開きます。

次は、色に関係することから。

客間にある、右側の絵画。これを調べると色の入力画面がでてきます。これを順番に入力していくと、隠し扉が開きます。

 

4.和室の畳の謎

和室にある畳。少し、変色しているところがありますね。

これは、そのままで、「1387」となります。一応、金庫の方を見てみると4ケタなので、見えてしますことがしれませんが887ではありません!

 

 

 

多分以上です!もし足りないところがあったら、コメントいただけるとありがたいです。

また、今回はアイテムの使用場所については書いてありませんが、特に記載するほど難しいとは思わないので、自力で頑張ってください!!

 

それでは、『黄昏の館で』のクリア報告期待しております!


KSTgame

PC向けフリーゲームを開発する『KSTgame』のホームページです。

2コメント

  • 1000 / 1000

  • kstgame

    2017.12.09 05:48

    @朱鷺(*´∀`*)コメントありがとうございます! ドライバーはですね、プラスチックの筒と鉄の棒を合体させることで完成します
  • 朱鷺(*´∀`*)

    2017.12.06 07:04

    現在プレイしてます、地下室・中庭などの扉もあけましたが、ドライバーの入手方がわかりません。 多分、ドライバーを入手できれば終了までもうすぐかなと思うのですが・・ 一応調べれる場所は調べたつもりです。 現在所持してるアイテム:鉄の棒・プラスチックの筒・アルファベット表・音符の紙・写真 多分、どこかで「プラスチックの筒」を使うのかな?とは思っています